青陰城

青陰城



aokage 01.jpg
 2021年秋巡航で訪れた城(赤字)

 因島村上海賊は長崎城、余崎城、青木城、青陰城と居城を移した。 そのすべてを数回に渡って訪ねたが、今回でそれらを見ることができた。 青陰城以外はすべては、海沿いに建つ海城で近くの船隠しに襲撃船を置いて、いつでも目標に向けて出撃で来た。青陰城は山城でそれを持たない。ここは海賊の地位が確立したので、今までの城立地と違ったのであろう。 本丸から眺めると分かるのだが、近くの島々とその瀬戸がここからは見通せる。ここから出撃命令や発見報告を、狼煙を使用して指示したのであろう。

 本当にここからの眺めは絶景そのもので、これぞ瀬戸内という感じである。 日本のまた、個人的に眺めた絶景のベスト3に入ると確信が持てる。オススメポイントであります。
 


aokage 02.jpg
 青陰城の案内標識、  所々にある。 左端の小屋が宝寿寺

aokage 04.jpg
 一時置きした自転車

aokage 05.jpg
 ここから登山口

 南北に2つの登山口があるようですが、北はメンテが悪いと言う情報があるので、小生が登った南ル-トが良いようです。 小生はレンタサイクルでいったのですが、登山口までズット登坂で自転車を押して登るハメになった。だが、帰りは「楽チン」そのものであったが。

 南ル-トとしては、田熊郵便局横の道を登って行く。 所々に日本遺産の案内標識が設置してある。地図では宝寿寺(小さな祠のようなもの)を目指していく。

aokage 06.jpg
 分岐点


aokage 07.jpg
 曲がり角には石垣が残っている


aokage 08.jpg
 2の丸


aokage 09.jpg
  本丸の石垣へ続く道


aokage 10.jpg
  本丸


aokage 11.jpg
  絶景、  写真のウデと機材が悪くてゴメン、 本物を見よ!


 村上水軍城(博物館)をかって訪ねた時に、「あれが青陰城よ」と教えていただいたが、今度は反対にそこ青陰城から博物館を見下ろすことが出来た。

aokage 15.jpg
 博物館を本丸より見下ろす

   2021-12-14