5月27日 2353 来島海峡西側で日本船籍・自動車専用船(11454トン)白虎号とマーシャル船籍・ケミカルタンカ-(2696トン)が衝突した。 3時間後に白虎は沈没した。日本人乗組員12名のうち3名が行方不明になっておる。

 

 当時の潮流をしらべてみる。  潮流推算 海上保安庁ホームペ-ジ

 

  2021-05-28-2300

   潮流推算 (mlit.go.jp)  

 



  2021-05-28-2300
   潮流推算   (mlit.go.jp)  



 来島海峡の航法で順中逆西の規定により神戸方面に向かう船舶は中水道を航行し下関方面へ向かう船舶は西水道航路を航行しなければならない。 報道では現況の詳細な記事はないので各船どのように航行していたかは不明です。

 1万トンの日本人の船長ならここの航法を間違えるはずはないので、西水道を航行していて衝突したものと思われる。 西水道は屈曲しているので少し見通しが悪い場所です。 相手船が外国人(韓国人)なら航法を間違えて西水道へ連れ潮で進入してくるのは大いにあることです。 日本船が相手船が中水道を航行するものとして急に右に舵を切って西水道に突っ込んできた場合には避けるチャンスが少ないものになる。 おまけに連れ潮で航行してきた相手船は舵効きが悪くなる傾向があります。

 

 



 詳細な記事を待ちたいところです。

 

 5月27日 2353 来島海峡西側で日本船籍・自動車専用船(11454トン)白虎号とマーシャル船籍・ケミカルタンカ-(2696トン)が衝突した。 3時間後に白虎は沈没した。日本人乗組員12名のうち3名が行方不明になっておる。

 

 当時の潮流をしらべてみる。  潮流推算 海上保安庁ホームペ-ジ

 

  2021-05-28-2300

   潮流推算 (mlit.go.jp)  

マウスを流況矢符の中心付近で静止すると流速値が参照できます。

  数年ごとに事故がおきます。 いつも外国船がらみになります。 ここは強制水先区として総トン数1000トン以上の外国船籍の船にパイロットの乗船が求められます。


    来島海峡  小生のブログより
 http://hayame.sblo.jp/article/177528669.html 

    貨物船沈没、船長ら3人が不明 現場は海上交通の難所
 貨物船沈没、船長ら3人が不明 現場は海上交通の難所 (msn.com)   朝日新聞


      2021-5-2