富岡城

2023年07月13日

富岡城


 富岡城熊本県では熊本城に次ぐお城だという。 ここをヨットで訪ねるべき長崎サンセットマリーナより富岡西港へ向かった。 ポンツ-ンにもやいを取った。 すぐにも漁港の関係者らしき2人が現れ係留拒否を申しわたされた。 着けたときに近くにいた漁師さんに邪魔になるか尋ねて差しさわりないであろうと聞いた直後であった。 他の場所を探したが、適当なところがないようなので口の津を目指した。 滅多に無いが、クル-ジング中に一度くらいは拒否にあうことがある。 ヨットに取っては困った事態ではある。

 この城への訪問を一度は逃したが、口之津からフェリ-で鬼池に渡り、タクシ-にてここを訪れた。 ヨットでは東港に係留するか、レンタカーを利用するしか交通に不便を感じるところではあるが、行けば満足の得られるとこおであろう。


tomiokazyo 10.jpg



  富岡城関ケ原で家康に与した唐津藩主・寺沢広高が飛び地天草郡4万2千石をあたえられ、この地を治めるために1605年に築城された。2代目堅高が過酷な税のため天草の乱の一因となった。 一揆勢がこの城を襲ったが持ちこたえて撤退させた。 乱後に所領没収となる。山崎家治がここを領し、多くの改修をおこなう。1641年に丸亀に転出して天領となる。



tomiokazyo 50.jpg
 代官 鈴木重成

 寺沢の算出した石高が過大であると再検地をおこなう。神社が出来るほどの治世を行ったという。



tomiokazyo 20.jpg
  袋池から望む



tomiokazyo 22.jpg
  堅固な石垣


tomiokazyo 23.jpg

 


tomiokazyo 24.jpg

 




     2023-7-14


 
 
 
ブックマークボタン