エクスブロイトの試行

 

 毎日のようにエクスブロイトの試行に悩まされています。 小生のパソコンには日に2回ほどそれによる攻撃を受けています。セキュリテイソフトソフトがそれをブロックしてくれているようですが、安心できません。 脆弱性を悪用したデバイス不正アクセスの試みが実行され、個人デ-タとシステムリソ-スへの不正アクセスを攻撃者がしようとしているみたいです。 今も食事のためパソコンをつけたまま席を離れていましたが、戻ってみると40回の悪の試行がなされた。 細目にパソコンの起動停止をする必要がある。

 また、昨年には突然パソコンガフリ-ズして故障を知らせたり、不要な広告を見せられたりする現象があった。 PURO.Optional.LeagacyとかいうマルウエアはAdwCleanerというソフトにより、これも毎日検出される、これが関係しているのであろうか? どのサイトを見たら仕込まれたマルウエアを取り込んでしまうのか不明です。 Youtubeのような気もしないではないが、小生のパソコンの知識では分かりません。現状ではAdguardというソフトを導入してフリ-ズする現象は抑えられている。

 またまた、毎日のように悪意のある迷惑メ-ルが届いています。HPにこちらのメ-ルアドレスを載せているものは特にヒドイです。@マークの前の字列を宛先にしてくるメ-ルには特に注意が必要。差出人の名前に「ooo1234@」など数字が入っているものは、数量多く差出人が必要としている事情のようなので、特に疑わしい。これにはメ-ルを開かないで削除です。有名なGAFAやLineからのものもうかつに開けません。

 三菱電機が不正侵入されて防衛機密をハッキングされた。ITに関連した民間企業でも大きな被害をうけるのか、まして自衛隊の要員数が2ケタも少ないようでは中国や北朝鮮には対応できていない。 サイバ-警察署でも早く新設してもらい民間人の被害に対処してほしいものです。 データを盗むことは罪になっていないようで、早く法制整備を願う。 「不倫」だ「さくら」だと国会審議しているときではない。800万円仮想通貨を盗まれた個人が警察に被害届を受理してもらえない件があるといいます。

  個人レベルでは対処できないレベルまでパソコンの世界は来てしまったのかという気がしています。


              2020-2-19