ChatGPTに聞いてみた

2023年02月14日

ChatGPTに聞いてみた


 

chatgpt 10.jpg




  話題のChatGPTに質問をぶつけてみました。 賢いAIはどのように答えるのでしょうか。

 IN: 「最近20年間に及ぶ日本経済の停滞の原因は何ですか」

 OUT: 「最近20年間に及ぶ日本経済の停滞の原因は、複数の要因が絡み合っているため、一つの原因で説明するのは困難です。一般的に言われている要因としては、高齢化による人口減少や労働力不足、デフレーション円高金融危機、政府の借金問題、慢性的な企業不振や働き方改革の遅れなどが挙げられます。」

 さあ、皆さまはこの解答をどのように思われたのでしょうか。 ChatGPTは役に立ちましたでしょうか。 まだ、分かっていない者の私見になりますが、 この停滞の一因には大蔵省・財務省の責任があるように思っています。 昨年から景気は快復の兆しが見えてきたのに、財務省インボイス制度を設けて消費税の増税を図ることや防衛費と子育て支援による増税計画、つまるところは消費税のアップを15%から20%にする目論見により賃上げムードに水を差して、またまた経済を停滞させようとしています。 財政再建の錦旗の御旗を掲げ低迷させるのみ。

 また、「消費税の制度は正社員を減らす制度である」ことに最近気が付きました。 というのは、非正規雇用は経費と勘定されて消費税を減らす、一方、正社員の費用には消費税が掛かるり税金を増やす経理・計算になるのだと云います。 これなら、まことな経営者なら従業員の非正規化を図るでしょう。

 非正規の人には結婚できずに子供を作ることはない。 生活がギリギリなので総需要が増えない。 需給ギャップが解消されないのでデフレが続き、景気が上向くことがないのでしょう。 少子化が進み、ますます負のスパイラルに落ち込むでしょう。

 ChatGPTは大学の課題や宿題の提出には間に合っていると云います。 コピペすら必要なく、そのままの提出で単位が取れる時代になったのでしょうか。 パソコンの検索が、かってはYAHOOやマイクロソフトの検索結果は違ったものでしたが、最近ではGoogleが出す結果にそれらは一本化されて、今では変わりのないものになりました。 AIで導きされる結果もいずれは統一されたものになるのでしょう。

 今ではマスコミやSNS言論統制に利用されてきたことが判り出しました。 ChatGPTもそうならないように、注目して見ていきたいと思います。



       2023-2-14

  船中発策 
        国政改革  http://hayame.net/custom10.html
        財政再建  http://hayame.net/custom2.html
        税制改革  http://hayame.net/custom4.html