ヨットとWiFi

 

 

f:id:hayame2:20200917032745p:plain

上 Poket WiFi  、 下  Wimax2+


 10万トンの本船がWiFi接続のために陸に近寄り過ぎて座礁油漏れを起こすこの頃です。 インタ-ネットにつなぐことはヨットでも大事なこと・必要なことであるというのは言うまでもありません。

今まで小生はYAHOOの「pocket WiFi」と 「とくとくWIFi」を利用してきた。 それらは月に2000円から3000円強の費用でした。 無制限をうたっていたのですが、容量7ギガを超えると遅くて使い物になりません。

今年の前半は「どんなときもWiFi」などが派手な広告をして無制限をうたっていた。それらは最近は申し込み停止になっている。 利用者が増えれば使えないようですね。 テレビで宣伝しなければよいと思うに。

 小生はスマホに「OCNモバイルワン」をメインにしています。データ容量3ギガ/月ですが、未使用分は翌月に繰り越しできる。普段は通話のみなので、ヨットで使用する時には6ギガの容量のタイプを利用できます。 これでも、クル-ジング中に足りない。 今度の秋のクル-ズ用に、190円/月からの従量制で15ギガ容量まで使える日本通信・bmobile「190PAD SIM」のデ-タシムを申し込みました。
 今までは年に2-3か月のクル-ズ期間中使用に、毎月に3000円強の定額費用を支払ってきた。おまけに,どちらも縛り期間内に解約した。 これらの運用は適切とは言えなかった。  大手に入って月に6000円以上を払うつもりもありません。

 今度のWiFi契約は解約金がゼロなのでイヤなら変えられる。 家では「光」に入っているので、容量に気を使わないで済むし、ヨットのみのWiFi利用になります。 機種アップしたときの古いスマホにSIMを入れ、デザリングにしてWiFiをしています。

 GPSは現在のヨットには必須の航海機器です。 New-pecソフトをノートパソコンに入れて使用しています。 それにはGPSを内蔵していないパソコンゆえに、外付けGPSになり、そのせいもあり動作が不安定な時がみられます。 また、キャビンに降りて動作画面を見るのもめんどうで、現在の使用環境はイマイチです。 パソコンNew-pecはWIFIにつながっていなくても使えるようですね。 

 予備ナビゲ-ションとして、スマホに「NAVIONICS」ソフトも利用しています。それは入港までは十分利用できますが、九州の狭水道を通過するときには灯標位置が逆の時もありました。 それには海外チャ-トを使っているようなので、日本では完全なものではありません。

 また、コックピットでハンデイに利用するのに「海釣図V」も利用しました。これは釣りにはよいのかもしれませんが航海図としては見にくいです。沖合の定置網の位置を知るのには役立ちました。これは New-pecファミリ-のひとつでその資料・チャ-トを利用しているからです。 

 いろいろ経緯を経てきましたが、今度のクル-ズにはアンドロイド8以上で使えるNew-pec smartを使おうと思っています。 これらはその使用に電池を多く使うためか、入港間際で電池が切れたりしたことがあったので、注意が必要です。そのため、予備の太陽光で充電するサブバッテリ-も準備しています。

 C-mapもダウンロ-ドしましたが、それをこれから検討中です。 潮流もネットで探せます。気象には「Windy」。 泊地を検討するにはGoogl mapの 航空写真なども便利です。 これらの利用にはヨットのWiFiが必要です。

 特に重要なのは、何かの時には一度にすべてが利用できなくなるのも「ヨットの性」、海図や地文航法なども留意しておきましょう。



                 2020-9-17